悠悠ステイ山荘『輪(りん)』で過ごす
写真左上の小高く明かりが灯る山荘『輪(りん)』にて、自分のお好みのスタイルで、気ままにお過ごしいただけるカスタムステイです。
「落合楼村上」を別荘のようにご利用いただき、悠悠自適に心地よいご滞在をお楽しみになりたいという方々にお薦めいたします。
気ままな別荘スタイル
- 115:00〜21:00 チェックインタイム
- 2「山荘ラウンジ Ume」を無料で
ご利用いただけます - 3お休みは、全室ベッドが基本となります。
- 4一泊朝食付/ご朝食
8:00~10:00〈ラストオーダー 9:30〉
「山荘レストランUme」にて - お泊まりは、和の趣が感じられる
数寄屋造りのお部屋からお選びください。 - 512:00 チェックアウトタイム
★お泊りの日のご夕食には、「山荘レストランUme」をご利用いただくこともできます。 18:00〜21:30〈お食事のラストオーダー 20:00 お飲み物のラストオーダー 21:00〉
悠悠ステイは、落合楼村上を何度もご利用いただいているお客さまや、ご滞在中ご自分のペースで過ごしたいお客さまにお薦めです。
115:00〜21:00 チェックインタイム
ご到着後、和のコンシェルジュがお部屋へとご案内いたします。「山荘ラウンジ Ume」には、お飲み物とおやつをご用意しております。ご滞在中、自由にご利用ください。
気兼ねなく、ご夕食の時間などを気にすることなく、お客さまのペースでお過ごしください。ご用の際には、和のコンシェルジュにお気軽にお声掛けください。
2「山荘ラウンジ Ume」を無料でご利用いただけます
ご利用時間 )15:00〜17:00 & 翌朝8:00〜12:00 お飲み物とおやつをご用意しております。17:00〜22:00 カクテルタイム※ご用意しているお飲み物はご自由にお召し上がりいただけますが(フリードリンク)、一部のアルコール類は有料となるものもございます。
3お休みは、全室ベッドが基本となります。
基本的にベッドをご利用いただきます。3名様以上の場合は、エキストラベッドをご用意いたします。オリジナルマットレスのベッド・羽毛布団・厳選したリネン・アメニティ‥などをご用意しております。
4一泊朝食付/ご朝食 8:00~10:00〈ラストオーダー 9:30〉「山荘レストランUme」にて
上記のお時間の間に、「山荘レストランUme」にてご朝食をお召し上がりください。ご朝食の場所は、変更になる場合もございます。
お泊まりは、和の趣が感じられる数寄屋造りのお部屋からお選びください。
和の趣が感じられる数寄屋造りで、それぞれのお部屋には、源氏物語の各巻にちなんだ名前が付けられています。欄間は、これらに因んだ特徴ある模様を桐板に透し彫りにしたものになります。
512:00 チェックアウトタイム
チェックアウトのお時間迄は、お部屋で寛いだり、ロビーで朝挽き立てのコーヒーや静岡日本茶葉の紅茶をお愉しみいただいたり、「山荘ラウンジ Ume」をご利用になったり‥。午前中をごゆっくりとお過ごしください。
10:00からの文化財見学ツアーにもご参加いただけます。
★お泊りの日のご夕食には、「山荘レストランUme」をご利用いただくこともできます。18:00〜21:30〈お食事のラストオーダー 20:00 お飲み物のラストオーダー 21:00〉
「山荘レストランUme」にて、お泊りの日のご夕食をお愉しみいただくこともできます。
- ■当日リクエスト可能な献立
- ■前日15時迄に予約が必要な献立
- ※ご夕食をご希望(献立コース)のお客様は、事前にご予約ください(当日リクエスト可能な献立もございます)。変更などがある場合も、事前にご連絡をお願いいたします。
- ※個室にてお食事をお召し上がりいただくこともできますが、フリードリンクサービスはございません。献立は【前日15時迄に予約が必要な献立】よりお選びください。
- ※ご宿泊当日にご夕食の予約をされているお客さまは、お食事のラストオーダーの時間の前までにチェックインをお願いいたします。
悠悠ステイ フォトギャラリー
付 箋
「悠悠ステイ」に関して、
その他諸々書き留めます。
- 落合楼村上の新しいおもてなしでお出迎えをいたします。グループ(6〜12名様)貸切りでのご利用などもお薦めです。会議や各種お集まりなどのご宿泊にご活用ください。
- ご夕食をお部屋でお召し上がりになりたい方は、基本ステイの『和室(部屋食)』をお選びください。
基本ステイ本館『縁(えん)』で過ごす
狩野川の清流と庭園を望む本館『縁(えん)』(写真手前側)にて、季節をテーマにしたお膳のご夕食とご朝食をお愉しみいただけるベーシックスタイルです。
普段の生活から離れて、ゆったりと「落合楼村上」の和の室礼と旅館のおもてなしを満喫されたいという方々にお薦めいたします。
昔ながらの旅館スタイル
- 115:00〜18:00 チェックインタイム
- 2一泊二食付/ご夕食
18:00~または18:30~ - 3お休みは、畳にお布団が基本になります。
- 4一泊二食付/ご朝食
8:00~または8:30~ - お泊まりは、格調を重んじた造りの
お部屋からお選びください。 - 510:00 チェックアウトタイム
基本ステイは、落合楼村上を初めてご利用されるお客さまや、昔ながらの旅館スタイルをご希望のお客さまにお薦めです。
115:00〜18:00 チェックインタイム
ご到着後、仲居がお部屋へとご案内し、お茶とお菓子をお持ちいたします。お茶とお菓子をお召し上がりいただいている間に、お客さまの背丈に合った浴衣のお仕度をいたします。仲居が、お客さまのご滞在中のお世話をいたしますので、ご用などがあれば何なりとお申し付けください。
2一泊二食付/ご夕食 18:00~または18:30~
「和室(部屋食)」または「和室(個室)」となります。
- ■「和室(部屋食)」
ご宿泊いただくお部屋でのお食事となります。座卓とお座布団でのご対応となり、高座椅子をご希望のお客さまにはご用意をいたします。1〜3名様にてご対応可能となっており、4名様以上の場合は、別途個室でのお食事をご案内させていただいております。お時間になりましたら、仲居がご準備をさせていただきます。
- ■「和室(個室)」
個室でのお食事となります。テーブルと椅子が基本となりますが、座卓とお座布団でお召し上がりになりたい場合にはご対応いたしますので、事前にお知らせください(人数によってはご対応できない場合もございます)。高座椅子もご用意できます。お時間になりましたら、仲居がお迎えに伺います。
3お休みは、畳にお布団が基本になります。
畳にお布団を敷く際にスタッフがお部屋へ入らせていただきます(一部の客室はベッド対応可能です)。寝具はお布団ですが、硬質マットのベッド仕様のリクエストも承ります。
4一泊二食付/ご朝食 8:00~または8:30~
- ■「和室(部屋食)」
「和室(部屋食)」の方は、翌朝ご起床された頃を見計らって、お布団の片付けにお伺いいたします。その後に朝食のお仕度をさせていただきます。
- ■「和室(個室)」
「和室(個室)」の方は、お時間になりましたら仲居がお呼びに伺います。ご夕食と同じ場所でのご案内となります。
お泊まりは、格調を重んじた造りのお部屋からお選びください。
各室は床の間と床脇の棚が具えられ、部屋によっては付け書院を設けています。特に床柱や床框(とこがまち)には黒柿や紫檀(したん)の銘木を充て黒漆を塗るなど、格調を重んじた造りのお部屋になっております。
■露天風呂付タイプ
-
「藤二」
お部屋のご紹介
510:00 チェックアウトタイム
朝挽き立てのコーヒーや静岡日本茶葉の紅茶をロビーにてお楽しみください。10:00からの文化財見学ツアーにもご参加ください。
基本ステイ フォトギャラリー
付 箋
「基本ステイ」に関して、
その他諸々書き留めます。
- 昔ながらの落合楼村上のおもてなしでお出迎えをいたします。お部屋・料理・温泉・庭園‥など、ご存分にお愉しみください。
- 地元の食材や旬の食材に拘った料理長お薦めのお膳メニューをお愉しみください。
- 詳細を見る
- 詳細を見る
基本ステイは、落合楼村上を初めてご利用されるお客さまや、
昔ながらの旅館スタイルをご希望のお客さまにお薦めです。
115:00〜18:00 チェックインタイム
ご到着後、仲居がお部屋へとご案内し、お茶とお菓子をお持ちいたします。お茶とお菓子をお召し上がりいただいている間に、お客さまの背丈に合った浴衣のお仕度をいたします。仲居が、お客さまのご滞在中のお世話をいたしますので、ご用などがあれば何なりとお申し付けください。
2一泊二食付/ご夕食 18:00~または18:30~
「和室(部屋食)」または「和室(個室)」となります。
- ■「和室(部屋食)」
- ご宿泊いただくお部屋でのお食事となります。座卓とお座布団でのご対応となり、高座椅子をご希望のお客さまにはご用意をいたします。1〜3名様にてご対応可能となっており、4名様以上の場合は、別途個室でのお食事をご案内させていただいております。お時間になりましたら、仲居がご準備をさせていただきます。
- ■「和室(個室)」
- 個室でのお食事となります。テーブルと椅子が基本となりますが、座卓とお座布団でお召し上がりになりたい場合にはご対応いたしますので、事前にお知らせください(人数によってはご対応できない場合もございます)。高座椅子もご用意できます。お時間になりましたら、仲居がお迎えに伺います。
3お休みは、畳にお布団が基本になります。
畳にお布団を敷く際にスタッフがお部屋へ入らせていただきます(一部の客室はベッド対応可能です)。寝具はお布団ですが、硬質マットのベッド仕様のリクエストも承ります。
4一泊二食付/ご朝食 8:00~または8:30~
- ■「和室(部屋食)」
- 「和室(部屋食)」の方は、翌朝ご起床された頃を見計らって、お布団の片付けにお伺いいたします。その後に朝食のお仕度をさせていただきます。
- ■「和室(個室)」
- 「和室(個室)」の方は、お時間になりましたら仲居がお呼びに伺います。ご夕食と同じ場所でのご案内となります。
お泊まりは、格調を重んじた造りのお部屋からお選びください。
各室は床の間と床脇の棚が具えられ、部屋によっては付け書院を設けています。特に床柱や床框(とこがまち)には黒柿や紫檀(したん)の銘木を充て黒漆を塗るなど、格調を重んじた造りのお部屋になっております。
510:00 チェックアウトタイム
朝挽き立てのコーヒーや静岡日本茶葉の紅茶をロビーにてお楽しみください。
10:00からの文化財見学ツアーにもご参加ください。
基本ステイ フォトギャラリー
付 箋
「基本ステイ」に関して、
その他諸々書き留めます。
- 昔ながらの落合楼村上のおもてなしでお出迎えをいたします。
お部屋・料理・温泉・庭園‥など、ご存分にお愉しみください。 - 地元の食材や旬の食材に拘った料理長お薦めのお膳メニュー
をお愉しみください。

落合楼村上でお過ごしいただくお時間が
より愉しくご満足できるものとなるように
従来の基本ステイに加えて、新しいステイスタイル(悠悠ステイ)
をご用意いたしました。
眠雲亭を山荘『輪(りん)』として開放し
お客さまの別荘のようにご利用いただける形で企画しております。
時間や接待などを気にすることなく、
ご自分のペースでお過ごしいただくことができます。
もちろん、昔ながらの旅館スタイルをご希望されるお客さまには
基本ステイをご利用いただければと思います。
落合楼村上としてのスタンダードを大切にしながらも
多様化する時代の変化や
お客さまの旅の過ごし方や楽しみ方に応えるべく
常に進化を続けていきます。
これからも落合楼村上では
お客さま視点の価値ある
商品・サービスの充実に努めて参ります。
ご期待ください。